定番メニューのクレープや唐揚げタコライス以外にもピザ窯を載せたお店など、他店との差別化を図るために多種多様なメニューを提供するお店が増えてきました。
乱立する中でいかに長くお店を続けられるかは、お客様が何を求めているのかを知ることが大切です。
味
まず、お客様が求めるものの一番に上がるのは「味」です。あたり前なことですがとっても重要です!
安定した美味しい食事を提供することがお客様を呼ぶ一番の方法。
また、盛り付けも適当ではいけません。人はまず香りや音で楽しみ、見て楽しみ、味を楽しみます。
香りで食欲を掻き立て、見た目で楽しませ、最後に味・触感を感じて「おいしい」と感じます。そこへ付加価値(産地直送やこだわり食材など)をつけることでさらに期待が広がり「楽しみ」もプラスすることができます。
そのためにもメニューの研究開発が不可欠です。
価格
そして「美味しさ」と一緒に求められるのもは「価格」です。美味しい食事でも、価格が高すぎたりしてはお客様は離れていきます。
また、価格を落としてお客様の数を増やしても、利益が薄くなり数を売らなくてなならない状態になります。そうなっては「運営」自体が危うくなります。
客単価、材料費、経費などを考慮して価格を設定しましょう。
流行
2018年から2019年はタピオカが一大ブームとなり、いたるところにお店がありました。そういった流行っているメニューをサイドに取り入れるのもお客様を呼ぶ方法です。
人気メニューや、話題になっている情報を常にキャッチしましょう。
同じメニューでも、容器や盛り付けを変えるだけでも見た目が華やかになります!
提供スピードが速い
キッチンカーを選択されるお客様の多くは、お店に入って待ちたくない、時間が無い、手軽に早く食べたいという理由で選ばれています。また、多くは、外で立った状態で待たれています。
上記に記載しました「味」「価格」「流行」を叶えたメニューでも、提供時間が長いことは客離れの大きな要因にもなります。
提供工程を少なくし、いかに素早く提供できるかがキッチンカーに求められる最大事項です。
衛生的
車外、車内、スタッフの身だしなみは結構見られています。
実店舗では味のあるお店は美味しいという定説はありますが、キッチンカーには当てはまりません。
夏は炎天下にさらされ、高温多湿になりがちです。常に清潔さを保ち衛生管理を徹底することで、食中毒も予防しましょう。